抗除菌塗料
抗除菌環境
抗除菌環境とは『様々な環境下において、病原性ウイルスや細菌の増殖を抑制あるいは阻害、または不活性効果をもたらす状況を付与し、その環境を作り出す事』を意味します。
不特定多数の人々が触れる物や危険箇所と判断をされる場所などに対し予め抗除菌環境を準備し対応をする事は、感染拡大の様相を呈する新型コロナウイルスの現在の状況下において接触感染予防として、非常に重要であり、またこの危機が終息を迎えた以降の公衆衛生の観点より社会環境において、今後重要なソーシャル・ポイントになる事と思います。
抗除菌環境を作るために
抗除菌環境を作ると言っても人が手に触れるものは、千差万別で施行が困難な場所や形が複雑な物もあります。そこで弊社は長年培った知識と経験から場所や形を選ばず最適な施工が実現できる抗除菌機能(対ウイルス/ 対細菌/ 対真菌)を有する塗料にて施工いたします。塗料であればただそこに塗るだけですので、手に触れるモノに対し、またそれが複雑な形状あっても更には施工面積の大小に関わらず、自由かつ意のままに抗除菌環境を作り出す事が出来ます。
環境下におけるウイルスの生存期間
①新型コロナウイルス
- 空気中 (咳の飛沫で空気中に拡散した場合) : 3時間
- 銅の表面 : 4時間
- 段ボールの表面 : 24時間
- プラスチックの表面 : 2〜3日間
- ステンレスの表面 : 2〜3日間
[ 3/20 AFP ] : 米疾病対策センター (CDC) とカリフォルニア大学ロサンゼルス校、プリンストン大学の研究チームが米医学雑誌「ニューイングランド医学ジャーナル」に発表したデータより転用。
②その他のウイルス
- 乳幼児腸炎の起因菌であるロタウイルスは一般環境において10日間以上生存する場合がある。
- エイズウイルスは一般環境における各種基材表面で数日間生存する事が出来る。
- インフルエンザウイルスは一般環境において8〜48時間生存する事が出来る。
- 乳幼児腸炎の起因菌であるロタウイルスは一般環境において10日間以上生存する場合がある。
抗除菌環境を作るために
パドジェニック型抗除菌塗料
Pathogenic (パトジェニック)とは病原性微生物全般を指し示す英単語です。病原性微生物全般には以下が含まれます。
各種病原性ウイルス・各種病原性細菌・各種病原性真菌
GlossWell #360 : Type Anti-Viral
抗除菌塗料:GlossWellには新型コロナウイルスに有効とされる第4級アンモニウム塩が含まれます。
2020.5/29。独立行政法人製品評価技術基盤機構 (nite)、及び経済産業省の同時発表により、新たな新型コロナウイルスに対して有効な界面活性剤として第4級アンモニウム塩 : 塩化ベンザルコニウム (既に認定済) の他に、塩化ベンゼトニウム / 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム (共に2020.5/28追加) が追加認定をされました。
パトジェニック型 抗除菌塗料 : GlossWell #360 : Type Anti-Viral ( グロスウェル #360 : タイプ アンチ バイラル ) は、無機系 ( 本物のガラス ) ガラスコーティング剤をベースに、ウイルスや細菌 / 真菌に対し増殖を阻害または抑制する特殊第4級アンモニウム塩 ( 新型コロナウイルスに対しての有効性は経済産業省が認定済み ) を配合した、抗ウイルス / 抗細菌 / 抗真菌の機能を有する最新の特殊塗料です。塗料と言う特異なスタンスを有するGlossWell #360 : Type Anti-Viralは、既存の物に対しその施工面に極めて長い持続性能を有する強靭な抗除菌塗膜を任意で付与する事が可能です。またGlossWell #360 : Type Anti-Viralが形成する硬化塗膜は、優れた超撥水性能 / 超離型性性能 (油分をはじく性能) / 屋外使用時における耐候性能 / 更にはエタノール等の対各種耐薬品性能も付与されています。
- 優れた抗除菌性能
- 超撥水性能や油成分に対する超離型性性能
- 各種基材との強力な密着性能 (シロキサン結合)
- 完全硬化後の塗膜は無色透明
- 触感も非常に滑らか
- 外観上の違和感は全く無い
- 1コートのみで完結する塗料
- 施工方法は至って簡単

GlossWell #360 Type ANTI-VIRALのメカニズム
塗料に含まれる特殊第4級アンモニウム塩が、エンベロープ膜を有するウイルス (新型コロナウイルス / A型インフルエンザウイルス等) に対しその増殖を抑制し阻害させる際のメカニズムを解説した図です。界面活性剤でもある第4級アンモニウム塩は、ウイルスのエンベロープの脂質二重膜や膜タンパクを変性させる事により抗ウイルス効果を発揮致します。

ノロウイルス・大腸菌O-157・インフルエンザウイルス・疥癬(かいせん)等の感染症の除菌消毒施工も行なっております。
お気軽にご相談ください。
ご施工いただきたい具体的な箇所
- 共用スペース
- レストルーム
- バックヤード
- 厨房等
- 各種ドアノブや手すり・各公共交通機関の吊革や手すり
- 車のドア、インナー及びアウターの取手部分
- 事務所や店舗内のテーブル、椅子、カウンター
- エレベーターなどの操作ボタン
- スーパーマーケットのカゴやカート
- トイレ周辺機材 : 便座など
- 共有のロッカー・水道周辺機材 : 蛇口や手洗いなど
- 電話機・コピー機などの操作ボタン
- スポーツジム全般等の機材や用具
- 各種ゲーム機器周辺の操作ボタンなど
- 子供向け玩具や遊具全般、等々
施工可能素材
金属各種、樹脂系基材各種、プラスチック系基材各種、ガラス、コンクリート、木材等々に施工可能です。
摩擦係数が少なくとても滑りやすい塗膜を形成致しますので、廊下や階段等へのご施工は厳禁とさせて頂きます。
※床等の滑りやすい場所は、別途GlossWell #240 ANV Fをご用命下さい。
施工事例
ご自身で行う施工に自信がない方、会社の従業員やご家族の為に一度しっかりとプロに施工をお願いしたいとお考えの方などお気軽にご相談ください。