本日から東京にて
研修があるため、
昨日からこっちに来ていました。
なので、久しぶりに
浅草あたりをうろうろ。
念願のホッピー通りある
樽生ホッピーを出すお店に。
樽生と瓶ホッピーの違いは、
泡のクリーミーかどうか?ですかね。
⬆︎たしかに樽生ホッピーは、
泡が美味しかった!
早速、小樽に帰ったら
星の庵 風の色さんにて
3冷ホッピーを飲んで、比べてみます。
⬆︎ひさびさに雷門なんて歩いても
商売柄、気になるのは、、、
⬆︎防鳥ネットの張り方。
門の軒下なんて、
ハトが居ついてしまうには
絶好の場所ですよね。
人通りも多いから、
餌をあげてしまう人もいるはず。
そんな感じで
ハトが門に居ついてしまわないように
入念にネットが張ってあります。
ハトは、自分の気に入った場所に
ものすごい執着心を持っていて
ちょっとおどかしたくらいでは
すぐに戻ってきます。
帰巣本能が非常に高い鳥なのです。
その執着心を活かしたのが、
いわゆる「伝書鳩」なのです。
第一次、第二次大戦では、
軍鳩(ぐんきゅう)と呼ばれる伝書鳩が
最前線の情報を
本部に送り届ける役目をしていました。
ハトにとっては、
軍事本部が「住み慣れた場所」で
あったため、
どんなに遠く離れてても、
ハトの持っている帰巣本能で
軍事本部まで帰ることができたのです。
なので、
ご自宅のベランダに
鳩が居ついた場合
まぁ。。。ハトだから
いつでも追い払えると思っていると
大変なことになります。
ハトの対策には、
⬆︎捕獲する!
⬆︎ハトの嫌がるジェルや
着地できないようにスパイクを
配置する。
⬆︎ネットを張って
進入できないようにする
などの対策で
鳥の被害を防ぎます。
さてさて、
浅草を歩き回ったついでに
初めて、寄席(よせ)を見ました。
この日は林家一門が多数出演。
初めて、林家ペー。
二代目 林家三平も見ましたよ。
⬆︎ちなみにその日のトリは、
林家正蔵でした。
ではでは、また!