昨日まで、東京で2日間
研修室に缶詰。
⬆︎最近、ビジネス書の
売れ行きがものすごい。
板坂裕治郎先生に
2日間いろいろとご指導を。
昨日の夜、
東京から小樽に戻ってきて
すぐに車で新ひだか町に。
⬆︎家畜伝染病防疫訓練に参加
(この話はまた別の日に)
そのあと、
倶知安町に3時間以上かけて大移動。
中小企業家同友会 主催の例会で
キンミヤ焼酎の社長の講演を
聞かせて頂きました。
インフル消毒と
アルコール消毒の
講習を聞くための
大移動の日でした。
大移動といえば、
ヒアリ 。
最近、またネットニュースでも
掲載されてましたが
輸入元は中国・広州? 殺人アリ「ヒアリ 」が今年も日本へ上陸している!
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180715/Shueishapn_20180715_106593.html
殺人アリは少し大げさな表現でしょうが、
この記事に書いてありますが
まさにヒアリの問題は、
経済のグローバル化が生んだ
生物のグローバル化です。
経済が活発になり、
輸出入が増えるほど、
海外から運ばれてくるコンテナから
招かれざる生物が
運ばれてくるのです。
昨年は、小樽港では
ヒアリの発見はありませんでしたが、
横浜などでは、発見事例があり
経済が回っている限り、
安全というわけではないです。
ヒアリ
環境省など、横浜港で調査 3ふ頭計300カ所 /神奈川
https://mainichi.jp/articles/20180715/ddl/k14/040/009000c
外から、入ってくるという
恐れがあるというのは、
ネズミもゴキブリもそうです。
自分のお店の厨房で、
どんなに衛生面を気づかっていても
もし、近隣のお店に発生していたら?
侵入してくる可能性があるのです。
なので、
定期的な専門家の調査が必要なのです。
ではでは、また!