昨日、フジテレビ系でやっていた

動物の被害対策に関する番組

 

 

『凶暴害獣VS職人の技  ゲキタイレンジャー』を

録画してみました。

 

まぁ。。。

なんとなく。

なんとなく。

 

 

 

背後のシルエットが

弊社のロゴに似ていますが。

 

まぁ。。。うちの会社も

他人様のことは全く言えませんので(笑)

 

最初の案件はペットとして飼われていた

外来種のグリーンイグアナが

石垣島に生息してしまい

 

生態系を乱してしまっている

ということで捕獲をする内容。

 

『凶暴害獣VS職人の技 ゲキタイレンジャー』

 

たしかに全長180センチで、

鋭い爪の持ち主で、

生態系を乱すとなれば、

 

捕獲に対象になるのでしょう。

 

『グリーンイグアナ Wikipedia』

 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82% B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3% E3%82%A4%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%8A

 

ツイッターでこの番組の評判を見る限り、

日本テレビ系の『鉄腕DASH』1月21日の放送で、

 

ほぼ似たような企画があったらしいです。

 

『鉄腕DASH グリル厄介  グリーンイグアナ~沖縄県石垣島 離島に住む恐竜~』

http://www.ntv.co.jp/dash/contents/grill/hunt/2018/0121/

 

まぁ。。。それは良いのです。

 

まぁ。。。うちの会社も

他人のことを言えませんから(笑)

 

本来、日本の自然界にいない

このような動物が沖縄にいて、

生態系を乱しているということを

 

多くの方に知って頂けた

効果はあったと思います。

 

先日、害虫・害獣駆除の

同業者の勉強会

 

ペストコントロール1級技術者

更新時講習にて、

 

オーストラリア原産の外来種の毒グモ、

セアカゴケグモについての

お話を聞きました。

 

セアカゴケグモは現在、41都道府県に

拡大分布してしまっているらしいです。

 

1995年、大阪府で初めて発見された際には

 

「危険なクモ」

「攻撃はしてこない」

「越冬できないはず」と

 

さまざまな情報が錯綜したそうです。

 

ですが、

 

クモは、一般的には

 

色々な昆虫の天敵であるため、

「むやみに駆除するべきではない」という声があり、

 

・被害者もほとんどいない

・毒性は高いが致死量に達しない

 

ということもあり、

駆除対策はたてられませんでした。

 

その結果、セアカゴケグモは

現在41都道府県に拡まってしまいました。

 

そして、昨年のヒアリの発見です。

 

セアカゴケグモが分布してしまった

反省を活かすためなのか?

 

昨年は日本中の68港湾にて、

生息調査を実施しています。

 

弊社も小樽港にて生息調査の

お手伝いをさせて頂きました。

 

今回は小樽港では

生息の発見はありませんでしたが

 

世界中との輸出入が盛んになるにつれ、

定期的な外来種の生息調査が必要です。

 

それと、

 

最近、社員さんを大募集してます。

 

『北日本消毒で一緒に働きませんか?』

 https://www.kitanihonsyoudoku.co.jp/2018/02/09/北日本消毒で一緒に働きませんか?/

 

ではではまた。