昨日は東京大学大学院にて
4日間集中講座の2日目でした。

 

 

 

 


ひさびさに長時間の講義を聞くのは
体力的にも大変!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに
本業の害虫害獣駆除の方は
本社のメンバーが実務を行っております。

 

 

 

 

 


この日、11月21日は
講義を聞く側でもあるのですが
講義をする側でもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食品衛生の世界基準のひとつ
HACCPに伴って
5S活動を導入するの組織変化について
質疑応答を含めて50分ほど。

 

 

 

 


同友会で作成した経営指針や
取得予定の弊社のDX認定に関する
方針についてもお話しさせて頂きました。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

ZOOMを含めると
聞いてくださった方は50人くらい
居たのかなと思いますが







現役の東大大学院生からの
ご感想や鋭いご質問もあり、
11月21日、私の誕生日にとって
忘れられない一日になりました。

 

 

 

 


ちょうどこの日の小樽では
同友会しりべし小樽支部の
50周年記念式典だったのですが






上記の理由があって私の代わりに
西田さんに出席してもらいました。

 

 

 

 

そのあと、

経済産業政策の新機軸についての

講義を受けて

 

 


海外との競争力の低下の原因は
設備投資の低下
人材投資の低下である





日本では現場での指導が多く
外部の教育機関を活用した
人材育成に投資をしてない




というお話も聞きました。
やはり積極的に社員さんにも勉強してもらう必要があることを再確認しました。



 


ではでは、また!!