年末になるにつれて、

食品工場も超繁忙期なところが

増えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社のお客様で

小樽市内で水産加工を営んでいる

社長様からこんな悩みを聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末の繁忙期は出荷量が多すぎて

この時期だけ誰か発送作業を

手伝ってもらえないだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

そこでまずは

弊社に来てもらうことで。

 

整理整頓を通してどのように

作業を効率的にやっているのか?

弊社の事例を見てもらおうと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に見てもらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社長様自身が何かを感じたらしく

その場で弊社の5Sコンサルを

希望してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5時間の現場指導で

8万円のお見積もりを

出させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社長、掃除のコンサルに

8万円も出すのですか?!って

現場の方から疑問があり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌週、発送の責任者を

弊社に連れてきて

見学をしてくださいました。

 

疑問に思っていた

配送責任者さんも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやれば、

仕事が効率的になるのか?

 

弊社の取り組みを見て

ご納得して頂き

後日、コンサルをさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、5S活動が必要なのか?

説明をしたあと。

社長の5S活動宣言をしていただき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社長立ち会いのもと指定の場所に

不用品・不急品・必要品に分けて

作業室から撤去

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不用品は、社長の決断のもと

即座にゴミ処分業者に来てもらい、廃棄。

 

 

 

 

 

 

 

 

必要品を収納し

不急品は2F倉庫の指定場所に保管

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理整頓していくと

従業員さんの気持ちの変化があり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここもまだまだ整理が必要!

あそこもですね!

と次々意見が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に今日の感想と

今後の課題を話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

で。先日、

繁忙期の現在はどうなっているのか

確認させて頂いたところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1番の成果は、

昨年まで繁忙期の休暇が取得できなかったが、

本年は取得できるようになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

という嬉しい報告が。

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ取得できるようになったのか?

 

 

 

 

 

 

 

① 作業台の下に

物が無い事により清掃がしやすくなり

作業後の清掃時間の短縮なった。

 

 

 

 

 

 

 

② 空き段ボール、ゴミの分別

ゴミの処分ルールを決めることにより

作業後の手間が省ける事で時間の短縮になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 作業台の上に必要な道具のみ置く事で

流れ作業がスムーズになり

出来上がり梱包数が増加した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④ 備品の定位置管理にすることで

備品を探す時間が短縮できた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラッカーの言葉を借りると

「もっとも重要なことに集中せよ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理整頓をすることで

重要ではない「モノ・コト」が削除されていき

重要な作業だけが残ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、整理整頓ができてないと

食品工場のHACCP運用なんて

できるわけありませんので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、また!