弊社、
株式会社 北日本消毒は
石狩、空知、後志を中心に
活動している
害虫・害獣駆除会社ですが

年々、この時期は
防雪ネット張りや補修作業の
ご依頼が多くなってきています。
どうして、
害虫・害獣駆除業が
防雪ネットを?
それは、今現在
日本中で被害を与えている
さまざまな鳥獣問題に貢献するべく


動物を侵入させないネット張りまで
学ばさせて頂きました。

例えば、
大型デパートの立体駐車場にて
天井面に吹き付けている
ロックウールをカラスが突くため
車の上に粉が落ちて、
クレームが発生するっていう
案件があり

⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
カラスに突かれないように
天井面に侵入防止のネットを
3週間かけて張るという現場にて
本州の経験豊富な同業者から
学ばさせて頂いたり
また、違う事例では
鳩(ハト)が巣を作っていたという
マンションのベランダにて

ネット張りを実施させて頂きました。

鳥獣の侵入対策から行ってきた
ネット張り施工。
この技術と経験をもとに
防雪ネット張りや補修の
ご提案をさせて頂いています。

⬆︎結束バンドで
防雪ネットを張っていたのですが

⬆︎バンドが劣化して
防雪ネットに隙間ができてしまった。
なので

⬆︎編み込んで防雪ネットを張り替えました。

⬆︎この立体駐車場でも
防雪ネットがはがれているの箇所があり
張り替えをしました。



冬になる前に
防雪ネットのメンテを行い
今のうちから雪対策をしませんか?
ではでは、また!