昨日は、

同友会しりべし小樽支部

支部例会に参加。

 

ホスピタリティーとは?

というテーマで、

濱野まさひろ様の講義を聞きました。

 

 

 

 

 

 

社員さんや

お客様と日頃からどう接するのか?

その心構えや傾聴の大切さについて。

 

また、

組織として成果を上げるための

リーダーの役割とは?

 

 

 

 

 

 

 

リーダーの役割とは見守ること。

また、リーダーの役割とは

的確な指示を出すことについてのお話も。

 

そう、

リーダーの役割の1つは

見守ることなのです。

 

 

 

 

 

 

 

なのですが!

ずっと、見守っては

いけないものがあります。

 

 

 

 

 

 

そう。それは

シロアリ!

 

 

 

 

 

 

シロアリを見守りすぎると、

家の壁中の木材を食い尽くし

 

床が抜けたりと。。。。

大変なことになってしまいます。

 

 

 

 

 

 

まさに、家という

財産を食いつぶしていく存在です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数日、時期的に

そんなシロアリの問い合わせが

多くなります。

 

 

 

 

 

 

年々、気づかないうちに

家の壁の中で

シロアリの巣が大きくなり

 

 

 

 

 

 

 

次世代のシロアリの

王アリと女王アリ候補が

羽アリとして外に出るのが

この時期なのです。

 

この時、初めて

シロアリが家の壁の中にいることを

知るケースが多いです。

 

 

 

 

 

 

5〜6月にかけて、

家の台所、トイレ、お風呂場などの

 

 

 

 

 

 

 

水回り周辺の壁から

羽アリが出てきたら

 

 

 

 

 

 

見守ってないで!

 

 

 

 

 

 

専門の駆除業社に

シロアリかどうか?だけでも

まずは確認してもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に。

以前、ブログで書きましたが

 

 

 

 

 

 

 

4月の総会で

同友会しりべし小樽支部の

会員増強リーダーになったので

 

先ほど書いた

講義を聴きながら

 

「会員増強リーダー」の役割を

ずーーーーっと考えてました。

 

 

 

 

 

 

毎日毎日、同友会の会員さんが

増えたのか?減ったのか?

数字に追われていますが

 

 

 

 

 

 

 

仕事するより、

ストレスもたまるし

大変です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数字ばかり追い求めていても

ただ、ただ入会してもらえば良いのか?

 

同友会という勉強の場の本質を

見失いそうですし。

数字と本質のバランスが

難しいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ま。

 

 

 

 

 

 

いろいろ難しく考えてましたが

リーダーの役割である

「見守ること」をすれば良いんだなぁーって

 

 

 

 

 

 

ちょっと、肩の力が抜けました

(良い意味で)

 

 

 

 

 

 

 

会員さんは、ほおって置いたら

家という財産を食いつぶす

シロアリじゃないですからね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ほかの会員さんだって支部のことを考えて

活動してくださってますので。

 

 

 

 

 

 

 

温かく見守って、

一緒に成果を出して、

目標達成を目指していこうと思います。

 

ではでは、また!