昨日は、倶知安町にて
中小企業家同友会 同友会
しりべし小樽支部の例会として
あの、キンミヤ焼酎の会長
宮﨑さまの講演。
ニワカな
キンミヤのファンですけど。
ホッピー好きとしては
一度は、この話を聞かなければと。
この日は、新ひだか町で
鳥インフルの研修でしたが、
終わったらすぐに
200キロ先の
倶知安に移動しました。
宮﨑会長のお話で
一番印象に残ったのは、
中小零細企業の経営戦略は
・客層を狭く、深く
・値段は高く
・説明はヒートアップ
この3つを実行するのみと
講演で話してくださいました。
うちの会社に当てはめてみれば、
例えば、
ハトなどの鳥の被害対策。
正直、みんながみんな、
困っている訳ではないです。
だから対策を立てられる
業者さんも少ないです。
でも、
本当に困っている人からすると
どうにかしてほしい。
どこか対応してくれる
業者はないだろうか?
ネット検索して
うちの会社のブログを見つけてくださり
電話やメールをしてくれます。
担当は、主に
弊社の西田さん、倉内さんです。
定期的に東京まで
鳥獣対策の研修に積極的に参加したり
他社さんとの共同施工に
参加させて頂いたり、
また、
弊社単独での施工の
経験を積んでいますので
特に、西田にハト対策や
ハトをほおっておくとどうなるか?
語らせると、長いです(笑)
金額に関しましては、
お客様が
どれだけお困りになっているか?によって
金額の感じ具合も違ってくると思います。
高い設定だとは思っていませんが、
お見積もりを見て頂き
もし高く感じるのであれば、
いわゆる、
なんでも屋さん系の業者さんに
安く安くお願いしても良いと思います。
弊社は、札幌近郊の業者では、
1番、ハト対策に力を入れている会社です。
ハトの生態の知識、
提案の種類、使用ネットなど資材の種類、
経験と実績、
日本鳥獣被害対策協会に
加盟していることから
全国の事例が豊富にある。
などなどを実践している
会社ですので
ぜひ、他社さまと比較して
ご検討ください。
さて、
ホッピーに合わせる焼酎は、
こだわっている人は必ずキンミヤです。
宝焼酎、大五郎、ジンロ。。。
世の中にはもっと
有名な焼酎があるのでしょうが、
キンミヤとホッピーの
相性が分かる人には、
それではダメなのです。
ホッピー・キンミヤ・グラスを
冷やして提供する
いわゆる3冷!
で、なければ
ホッピーではない!
これ以外、認めないほど
こだわりのある人で
ハトに困っている人は、
ぜひうちに問い合わせて下さい。
ちなみに小樽で
3冷ホッピーを飲みたい方は、
風の色さんをおすすめします。
ではでは、また!