今日は午前中は、

小樽市内の飲食店を巡回し、

ネズミ生息の形跡がないか?

 

 

 

黒須(くろす)さんに同行してもらい

定期的な調査を実施していました。

 

ネズミは年中、繁殖活動をしますが

春先は、特に活発に繁殖活動をしますので、

 

室内に入り込み、巣作りをして

繁殖活動をするかもしれませんので、

 

 

 

壁の中や天井裏などで、

物音がした際には、

 

 

 

ネズミが入り込んでいるかも

しれませんのでご注意ください。

 

 

 

 

午後からは

 

 

 

大阪から、株式会社 関通さんの

松尾さんに弊社に訪問して頂き、

 

チェックリストシステム アニーの

勉強会です。

 

⬆︎チェックリストシステム アニーとは、

誰がどの業務を行ったとしても

一定の結果が出せるため、

 

 

 

 

業務をチェックリスト化して

iPadなどで確認しながら、

 

 

 

現場で業務をこなす

システムのことです。

 

 

 

 

まずは、社員さんの

アニーの活用状況の確認。

 

 

 

実際に現場でアニーを

どのように活用しているか?

 

⬆︎入社したばかりの

森熊さん、板垣さんにも感想を聞きました。

 

 

 

 

その後、

株式会社 関通の松尾さんから

 

 

 

チェックリストを使って

どのように活用して

新人さんを教育していくのか?

 

 

具体的な活用法をお話しして下さいました。

 

⬆︎25歳の松尾さんのお話に

真剣に耳を傾けています。

 

 

 

関通 松尾さんからの印象的な言葉は、

 

 

 

新人さんが仕事で失敗をしたとき、

新人さんを責めるのではなく、

 

 

 

チェックリストの内容に問題がないか?

確認ください。

 

 

 

もしかしたら、

 

 

チェックリストが新人さんが

理解できるように

書いてないかもしれません。

 

 

 

個人の能力を責める前に

チェックリストの中身を疑ってください。

 

⬆︎来月で会社を辞める事務員さんも

アニーを使ってもらってます。

 

 

 

次の新人さんへの引き継ぎも

アニーを使います。

 

 

 

退社するまでにアニーを使って

新人さんを即戦力にしてもらうように

お願いをしています。

 

⬆︎たまたま、訪問してきた

銀行さんにも、何の勉強をしているのか?

説明する大嶋さん。

 

 

 

 

とりとめのない

日記みたくなりましたが、

 

 

社員さんの

 

 

「新人さん教育の考え方」が

少しずつ変わっているのを

実感しています。

 

 

 

 

ではでは、また!