毎日、毎日執念深く

ブログを書いていますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

それは毎日、ブログを

書かねばならないという環境に

その身を置かれているからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

というのも、私の周りには

板坂裕治郎さん主催の

ブログ勉強会にて

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを毎日書いてるか?

監視しあうメンバーがいて

秘密のFacebookグループに

投稿しあってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうブログを書くにも、

環境が必要なのです。

 

 

 

 

 

 

 

で、そこで読まさせて頂いた

ブログメンバー

内田純子(あだ名はじゅんこ)さんのブログ

 

 『整理整頓が、従業員を救う!農業バイト4日目♡』

 

 

 

 

 

⬆︎これは、

とっても共感しました。

 

 

 

 

 

 

 

女性専門のはりきゅう師である

内田純子(じゅんこ)さんは、

 

 

 

 

 

 

前から一度チャレンジしたかった

農業経験をするべく

 

 

 

 

 

 

3週間ほど

富良野の農協が運営している

宿泊施設で生活しながら

 

 

 

 

 

 

富良野周辺の農家さんの作業を

手伝いに行っているそうです。

 

 

 

 

 

 

ブログを読む限り、

 

 

 

 

 

 

どこの農家さんで働くのか?

農協さんが毎日シフトを組むそうで

 

 

 

 

 

 

毎日、派遣される農家さんが

ちがう場合みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

なので!

農家さんごとに環境が違い

働きやすさが違うみたい。

 

 

 

 

 

 

 

トマト農家に行った際の

ブログから引用しますと。

 

 

 

 

『整理整頓が、従業員を救う!農業バイト4日目♡』

 

 

 

 

 

 

(昨日行った農家さんは)

 

 

 

 

 

地面に潰れたトマトが落ちてたり、

敷いてるマットが

グチャグチャになってると、

重い台車も走らせにくい

 

 

 

 

 

 

 

こうなると余計な力が必要だったり、

変な体勢になるので体に負担がかかる!

 

 

 

 

 

 

他にもイライラして、

仕事が早く終わって欲しいとばかり

考えるようになる。

 

 

 

 

 

 

 

(その次の日の農家さんは)

 

 

 

 

 

 

 

今回の農家さんは、

とにかく地面がキレイなんです。

 

土もトマトもほとんど落ちてない!

 

 

 

 

 

 

 

という感じで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理整頓、

清掃されている職場かどうかって

あらためて、すごく重要

 

 

 

 

 

 

 

ましてや、毎日、

違うところに派遣される場合。

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、毎日、

新しい職場に行くわけですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業道具がどこにあって、

どこに片付けるのか?

一発で分かるようになっているか?

 

 

 

 

 

 

 

あの道具って

どこのあるんだろう?って

いちいち迷っていたら、

 

 

 

 

 

 

その時間がストレスですし、

その時間がもったいないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、汚い職場ですと

働くモチベーションも落ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分も同友会つながりで

いろんな農家さんを

視察させて頂きますが

 

 

 

 

 

 

 

 

視察を受け入れている農家さんは

どこも効率的に

働きやすい工夫をしています。

 

 

働きやすい職場が

安全で衛生的な職場を作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、弊社にて

食品工場の5S活動の

支援コンサルを行いましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサル後のコメントの一部に

 

⬆︎作業台の下に物を置いていたが

作業台の下の整理整頓をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、伝票を紛失して

探し出すことができず、

大変な思いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これで落下したものが

すぐに探し出すことができて

紛失を未然に防ぐことができます。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを毎日書くのも

農作業を毎日続けるのも

環境が大事ってことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、また!