昨日からウィングベイ小樽にて

大規模ワクチン接種が始まりました。

 

 

 

私は接種会場には行ってませんが

 

 

 

ワクチン接種会場の予約の仕方や

会場のレイアウトって

自治体ごとにやり方が違うらしいのです。

 

 

 

そんな【事例集】を

集めたサイトを発見しました。

 

『ワクチン接種これいいね。自治体事例集』

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/jirei.html

 

 

 

 

・医療従事者の確保

・効率的な接種体制

・(会場までの)移動手段の確保

・大規模接種会場

・円滑な予約体制

 

 

 

などなど、各自治体の

ワクチン接種に関する課題解決の

事例が載っていたのですが

 

 

 

 

そんな事例の中でも

特に気になったのは

トヨタとの連携の記事

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

たった4分で接種完了…

トヨタが作った「豊田市モデル」のすごいやり方

https://president.jp/articles/amp/46966?page=1

 

 

 

5S活動や『カイゼン』

徹底重視しているトヨタが

 

 

 

トヨタがワクチン接種会場の

設営に関わると、、、どうなるのか?

興味深い記事がありました。

 

 

 

トヨタ生産方式が活用でき

待ち時間の少ない

スムーズな会場を作ることが

できたそうです。

 

 

 

入り口受付問診接種待機出口




上記の流れが




接種する人が会場内をあちこち

右往左往して移動して

行われるのではなく

 


 


ひと筆書きのように

移動させることができるか?

これが重要みたいです。


 


実は、

飲食店の厨房や

食品工場でも




ひと筆書きのような

レイアウトが重要です。




例えば、

飲食店ですと



汚染区域→準清潔区域→清潔区域→準清潔区域→汚染区域



そんな流れです。




もう少し

具体的に言いますと



汚染区域・・・食材の搬入口、


  ↓    更衣室、トイレ、


  ↓               外部と接する場所など


  ↓


  ↓


準清潔区域

・・・冷蔵庫や調理の下準備をする場所など


  ↓


  ↓


  ↓


清潔区域

・・・加熱調理をする場所


  ↓               生食の盛り付けなど


  ↓


  ↓


準清潔区域

・・・配膳など


  ↓


  ↓


  ↓


汚染区域

・・・洗い場、ゴミ庫など



 


つまり、食品を

汚いところから、綺麗な場所へと

すみやかに運んで調理をして、

お客様に提供して

そこで出たゴミを

早くに処分するということです。


 


汚染区域

準清潔区域

清潔区域

それぞれの区域が交差することのない

レイアウトが望ましいです。


 


ではでは、また!