昨日は、ゴキちゃんのことを

ちょっと書きましたがその続きを

 

 

 

 

 

 

ゴキちゃん対策のひとつに

日々の清掃があります。

 

 

 

 

 

 

例えば

 

 

 

 

 

 

ゴキちゃん駆除のために

毒エサを配置しても

 

毒エサのほかに

食べるものがあったら

 

 

 

 

 

やはりゴキちゃんは

毒エサに手をつけることはないです。

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

 

 

 

 

床の隅の清掃しにくい場所にある

生ゴミの清掃をすることで

ゴキちゃんの食べるものをなくして

 

 

 

 

 

 

ゴキちゃんが毒エサを

食べざるを得ない状況を

作ることが必要です。

 

 

 

 

 

 

先日も

時々、チャバネゴキブリが発見される

ある施設の厨房にて。

 

⬆︎業務用冷蔵庫のした

奥にゴミがたまっています。

 

⬆︎取り出しにくいゴミなのですが

 

⬆︎かき出し専用の

ほうきでかき出してみました。

 

 

 

 

 

そしたら

 

⬆︎ゴミと一緒にチャバネゴキブリが。。。

 

⬆︎清掃後の冷蔵庫のした

ゴミもなくスッキリ

 

 

 

 

 

 

食品工場や厨房の方々は

HACCP(ハサップ)の導入について

 

 

 

 

 

 

どうしようと迷っている方も

いると思いますが

 

 

 

 

 

 

まずは日々の清掃。

 

 

 

 

 

不要な物を処分して

清掃しやすい環境を作る。

 

 

 

 

 

物の置き場所を決める。

ラベルを貼って

誰でもわかるようにする。

 

 

 

 

 

年間の清掃や

メンテナンスの計画を決める。

 

 

 

 

 

 

それが、いわゆる

HACCP(ハサップ)で求めている

一般衛生管理の基本のひとつです。

 

 

 

 

 

 

厨房や食品工場の

どこにゴミがたまっているのか?

どこが汚れているのか?

 

 

 

 

 

 

そういう感覚は、毎日の掃除の中で

鍛えられていくのだと思います。

 

 

 

 

 

 

たしかに毎日の忙しさの中で

清掃の時間を作れないでしょうが、

 

 

 

 

 

 

毎日、掃除をすることで、

不思議と作業時間も改善されて

 

 

 

 

 

 

衛生的で効率的な

職場環境になっていくのだと思います。

 

 

 

 

 

ではでは、また!