ある日のこと。
ブログを朝に書けず
昼に書けず。
夜書こうと思ったら、
高野社長からお誘いの電話。
「とおるちゃーん。
今日、京都から常連の
○○さんが来てるよ」
って悪魔の誘い。
断れば良いのでしょうがね。
そうもできない、
わたくしのダメなところ(笑)
しょうがないなぁー
こうなったら
酒商たかので書こう!
と固い決心。
まぁ。。。
もちろん書けるわけなく。
22:30に帰宅。
そこから慌てて書く大変さ(笑)
普通だったら、
ここで書くのを
断念するのですが!
メンバーに
毎日ブログ書いたことを
報告するという義務が!
どんな分野でも
言えることでしょうが、
例えば、
毎日ブログを書くと
目標を決めたら
それを達成するためには
「毎日ブログを書く」という
仲間でグループを作って
お互い本当に書いているのか?
監視しあうという
実行せざるを得ない環境に
身を置くしかないです。
だから、
去年、ブログを始めた頃なんて
そんな環境に慣れなくて
毎日・毎日ストレスでした。
例えると、
全く泳げない人が
突然、海に落とされて
生き延びるためには
もがき続けながら
見よう見まねで
泳ぎを習得していく感じです。
大事なのは、
テクニックというよりも
「もがき続けないと
おぼれて死んでしまう」という
環境に身を置くことだと思います。
さてさて、
どんな環境に身を置くと
どんな風に成長するのか?
弊社の業務でいうと
実は、
厨房に生息するゴキブリも
殺虫剤に抵抗力を付けながら
成長してしまっていることがあります。
駆除業者が使用する
Aという殺虫剤。
それに接触したゴキブリの大半は
死んでしまいますが、
中には生き残る奴もいたりします。
その生き残った奴が、
子孫を生んでいくと
そいつらがA殺虫剤に対して
抵抗力が付いてしまっていて
A殺虫剤では、なかなか死なないのです。
では、
それを防ぐにはどうするか?
同じ殺虫剤ばかり使っていると
抵抗力が付くので、
定期的に使用する
殺虫剤を変えて施工します。
⬆︎弊社では、今現在、使用している
業務用のゴキブリ用の毒エサ。
ゴキブリも与えられた環境の中で
殺虫剤に適用していくように
人間も成長していくためには、
きびしい環境に身を置くことも
必要なのですね。
⬆︎ゴキブリが殺虫剤に耐性を付けたように
365日ブログに耐性がついた?
自分を含むメンバーのみなさま
ってことで。
9/25より、新メンバーで
365日ブログの2周目がスタートします。
ではでは、また!