昨日は、小樽協会病院に

一泊二日の入院をしました。

 

というのも。

 

 

 

今年に入ってから朝、起きても

寝た気がしないというほど

寝起きが悪く。

 

 

 

寝ても寝ても寝足りないような

状態が続いてました。

 

 

 

知り合いからのアドバイスもあり、

睡眠時無呼吸症候群の検査をしたところ

 

重度のちょっと手前の状態らしく

この状態を放っておくと。

 

 

 

心筋梗塞や高血圧、糖尿病や脳卒中などの

リスクが高まるため

放置しておけない感じでした。

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

睡眠時に強制的に酸素を送りこむ

機械の使用方法に慣れるため

1日入院をしました。

 

 

 

 

こっちは病院食を食べているときに

 

みんな、どこかの酒場で

飲んでるんだろうなぁ~。

 

と、思いつつ。

病室でひたすら寝ました。

 

 

 

 

重度の症状が起こってから、

治療するよりも、

 

 

 

事前の予防をすることで

大きなリスクを

回避できるはずですので。

 

 

 

 

 

昨年、研修で京都に行った際に

 

泊まったホテルの朝食会場の

客席にチャバネゴキブリが

走っていたのを思い出しました。

 

 

 

 

それを見た瞬間、食べる気ゼロ!

 

 

 

だって、

 

 

 

客席にゴキブリが出るということは、

厨房内は、まともな衛生管理ができておらず、

ゴキブリが数え切れない位いるはずです。

 

 

 

 

次の京都へ出張の際は

そのホテルは宿泊しません。

 

 

 

 

 

また、今月

京都に研修に行く西田部長にも、

 

 

 

「あそこのホテルはゴキブリが出るから

やめておいたほうが良い」

 

 

と言いました。

 

 

 

 

こんな風に

 

 

 

厨房内で数匹、目撃した際に

すぐに大発生の予防対策を取らないと、

 

 

 

いつの間にか、失客してしまいます。

 

 

 

 

寒さに弱いチャバネゴキブリも

外気温が上昇するにつれて、

活発に活動する時期がきました。

 

 

 

 

もし、あなたの勤務している厨房で

チャバネゴキブリを目撃するようでしたら、

 

 

 

お客様に発見されて、

失客してしまうという

 

 

 

重大なリスクに直面する前に

弊社に駆除依頼をしませんか?

 

⬆︎生息チェック

 

⬆︎ゴキブリ用の毒エサ

 

 

 

などを通して、

対策をさせて頂きます。

 

 

 

 

いま、朝食を食べ終わって、

ブログを書いてますが、

 

慣れない機械を付けて寝るので、

よく寝付けませんでした(笑)


昨夜は4回以上起きましたよ!

新しい習慣が身につくまで

時間がかかりそうです。

 

ではでは、また!